富士見高原スキー場| | エンターテインメント・施設・スクール・レンタル| | 近隣宿泊予約| | 検索ページTOPへ |
ゲレンデコンディション ※公式ホームページで現在の状況を確認する |
|||||
|
|||||
ホームページ | http://fujimikogen-resort.jp/ski/index.htm | ||||
基本情報 ※営業期間・時間などは積雪状況や期間によって異なる場合があります。詳しくは各スキー場のホームページをご覧ください。 |
特 徴 | |||||
富士見高原スキー場は、中央自動車道小淵沢ICから約6kmと近く、日帰りスキーを楽しむファミリー層に人気のあるスキー場です。 コースは、ビギナーの練習に最適なロマンスゲレンデと、中・上級向けのセンターゲレンデの2つ。はっきりとコース分けがされているので、初めての滑りやステップアップにもってこいです。ゲレンデから独立した位置には大きな一枚バーンのソリ専用のスノーランドがある為、スキーヤーとの衝突事故の恐れもなく安全に楽しめます。 ソリゲレンデ、キッズスノーランド【で〜っかいアニマル遊園地】には、大型動物滑り台など、またソリは歩く歩道を使って楽々です。土日祝日には、ふわふわのアルパカとふれあえるミニ牧場。エサやり体験やお散歩体験もできます。 お子様限定! 毎月第3日曜日「スキーのこどもの日」 子供1日リフト券1700円 |
![]() 画像をクリックすると拡大画像を見ることができます。 |
||||
近隣情報 | |||||
富士見高原のある八ヶ岳は広い裾野に恵まれ、本格的登山もよし、高原 一帯のハイキングもよし、美術館・博物館巡りもよし、さらにドライブやショッピング、食べ歩き等、お好みによって様々な楽しみ 方が可能です。 富士山の姿も望 める場所も多数あり、ゆったりとした時の流れの中に身を置く事ができます。八ヶ岳高原の最大の魅力は、何といってもここにしかない美しい景色と自然。目の前にそびえる八ヶ岳連峰は、美しい冠雪をいただき、澄み切った空気の中でますます雄大な姿を見せてくれます。 そんな景色を眺めながら入れる、天然温泉も数多く、スキーというスポーツだけでなく子どもから大人まで楽しめる見どころもいっぱいです |
|||||
スノーボード | ナイターのみ可 | ナイター | ○ |
1/2〜2/27までの土曜日 |
|
期 間 | 12月19日 〜 4月4日 | ||||
時 間 | 平 日 | 9:00 〜 16:00 | 早朝・ナイター | - 〜 - - 〜 - | |
土曜日 | 9:00 〜 16:30 | 早朝・ナイター | - 〜 - - 〜 - | ||
休祭日 | 9:00 〜 16:30 | 早朝・ナイター | - 〜 - - 〜 - | ||
近隣宿泊施設検索・予約 | →詳細を見る(提供「楽天トラベル」) | ||||
イベント・とくとく情報 | →全国イベント得々情報を見る | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
所在地 | 長野県諏訪郡富士見町 境12067 | ||||
問合せ | 全 体 | TEL: 0266-66-2932 | FAX: 0266-66-2798 | E-mail: info@fujimikogen-ski.jp | |
宿 泊 | 富士見町観光協会 | TEL: 0266-62-5757 | |||
近隣宿泊施設検索 | →詳細を見る(提供「楽天トラベル」) | ||||
障害者受入 | なし | TEL: - | |||
●障害者受入については、必ず現地にお問い合わせ下さい。 | |||||
ホームページ | http://fujimikogen-resort.jp/ski/index.htm | ||||
アクセス | 自動車 | 中央自動車道 | 小淵沢IC から | 10 km | |
主要都市起点ICから終点ICまでの距離・普通車料金 | 調布 から | 140.6 km | |||
※ドライブカレンダーで渋滞情報を見る | |||||
電 車 | 中央本線 | 小淵沢駅 | シャトルバス | なし | |
駐車場 | 収容 | 1500 台 | |||
平日料金 | 無料 | 休日料金 | 無料 | ||
昨年最も早く満杯になった日と時刻(約) | - | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲレンデプロフィール | ![]() |
|||
リフト本数(ゴンドラ等含) | 4本 | リフト総延長 | 816m | |
コース総延長 | 1000m | 1コース最長距離 | 1000m | |
総コース数 | 2コース | 最大斜度 | 26度 | |
標高トップ | 1470m | 標高ボトム | 1260m | |
コース難易度 | 初級:60% 中級:30% 上級:10% | |||
積雪の種類 | 自然降雪と人口降雪 | 人工降雪機 | 自走ファンタイプ13台 --台 | |
スノーボード | ナイターのみ可 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
リフト料金休日 |
おとな
|
こども
|
シニア
|
1日券 | 3500円 | 2800円 | 3100円 |
半日券ほか | 半日券3100円 | 2400円 | 2900円 |
時間券ほか | - | ||
1回券 | 400円 | 400円 | 400円 |
ナイター券 | |||
リフト料金平日 | |||
1日券 | 3500円 | 2800円 | 3100円 |
半日券ほか | 半日券3100円 | 2400円 | 2900円 |
時間券ほか | - | ||
1回券 | 400円 | 400円 | 400円 |
ナイター券 | |||
リフト料金その他 | |||
シーズン券 | |||
その他 | - | ||
その他 | - | ||
宿泊とのパック | あり | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
富士見高原スキー場| | エンターテインメント・施設・スクール・レンタル| | 近隣宿泊予約| | 検索ページTOPへ |